忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



現実と仮想の境界線が無くなっていく~超リアルなCGI(動画)
AlexRomanさんは、ある意味魔法使いです。
以前、彼が制作したCGIミニ映画TheThird&TheSeventhを見た時も、あまりのリアルさに口をあけ過ぎて顎がハズレテしまいそうになったけど、今回のも相当すごいですよね。アーティチョークも鉱石も、レモンも家具もなにもかも、本物を撮影したみたいにリアルだけど、全部CGIなんです。
VimeoVideoでのRomanさんのコメントによると、
全部CGですよ。プロセスはT&Sと同じです。ライブ映像を加えようと思ったんですけど、時間が足りなくてできませんでした。
Juanと僕の2人で制作したんですけど、かかった時間は最初のコンセプトを決めるところから制作が完成するまで二ヶ月半ぐらいでした。
ハリウッドでは日々CGIが進化しているけれど、たいだいは、CGIはCGIだって見分けられちゃいますよね、動きが微妙におかしいとか光に違和感があったりするから。でも、Romanさんの作品には本物じゃないって疑っちゃうポイントは微塵も無いぐらい超リアル! Romanさんは本物をコンピューターの中で彫刻しちゃう魔法の手を持ってるんですね。
それでは、RomanさんのTheThird&TheSeventhを観たことの無いはこちらをご鑑賞ください。
 

[]
-KyleVanHemert(/junjun)
 

ttp://news.ameba.jp/gizmodo/2010/11/90574.html

ヨーロッパのどこだったかなー、フランスかイギリスあたりだったと
思うんですけど、「世界にいい影響を与えてる国は?」という、
アンケートをとったら一位は日本だったそうです。これは聞いた瞬間
何とも嬉しいような誇らしいような気持ちになりました。
私にも愛国心なるもんがあるんだなって新しい発見でしたww



PICKUP
婚活用語[高学歴]
自分を見つめる[債務整理]
過払い 大阪
鶏肉カシュナッツ炒め ネットショップ
芝えびと卵の炒め
仙台市 青葉区
ハートデコメいろいろ
特集!個人再生
過払い「千葉県」
借金支払い「滋賀県」
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31