忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



レアアースへの個人投資家の投資対象になる?  中国が輸出を制限したことで一躍有名になったレアアース(希土類)。レアメタル(希少金属)とレアアースの違いは読んで字のごとくで、レアアースはレアメタルの1種類。レアメタルは元素表でレアアースを1種類とカウントして、合計で31種類あると言われている。
 〝レア〟というだけに存在自体が微量しかないうえに採掘が困難で、パソコンや携帯電話などの電子機器や自動車の排ガスフィルターや太陽電池パネルなどの環境技術分野に必要不可欠。今後ますます需要が増えるとみられるが、中国が世界産出量の実に90%超を占めており、これらの産業は中国に首根っこをつかまれたような状態だ。
 金やプラチナへの実物投資になれた投資家なら、次はレアアースにと思う方もいるだろう。当然ながら業者から直接買い付けるわけにはいかないので、レアアースや戦略的金属を生産する企業の株価に連動するETF(上場投資信託)を活用する。上場しているので、株と同様にいつでも市場で売買できる。レアアースの場合は、ニューヨークに上場する海外ETFが投資対象となる。
 海外ETFとは、ニューヨークや香港など海外の株式市場に上場しているETFのこと。海外の株を買いたいと考えても、個別企業に投資するのは初心者にはハードルが高い。日本企業に比べると得られる情報が少なく、情報の入手自体も手間がかかる場合が多いためだ。
 この10月にニューヨーク市場に上場したばかりのレアアースETFは、ジルコン生産で世界最大手の豪アイルカリソーシズや米チタニウムメタルズなど鉱山会社24銘柄で構成される指数に連動する。価格は20ドル(約1630円、10月29日現在)で、電子取引所「NYSE Arca」に上場される。ティッカーは「REMX」。海外分散投資の一対象となるかもしれない。



ttp://news.ameba.jp/yucasee/2010/11/87792.html

ダウンタウン大好きです!
昔からよく笑わしてくれます^^
まっちゃんはまちゃんには何か親しみもてますよね。

PICKUP
AMGの中古車査定
株式売買詐欺/詐欺被害を防ぐ
責務整理「京都市」
静岡県の求人情報
ブル・テリア[人気の犬]
賢い保険の選び方
債務相談「岩手県」
悩みが解決します!借金返済版
裁判所へ申し立てる債務整理の手続き
福岡の引越し見積もり相場
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31